くらし

【柔らかい食べ物】矯正で歯が痛い時は無理したらダメ【おすすめ】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「歯の矯正を始めたけど、痛すぎて何も食べれない…」

特に初めてワイヤーを通した日はもう言葉にできない程の痛みですよね。
私も歯の矯正をしているのでわかります。

初日はどう頑張ってもとても歯が痛いです。
痛みで冷や汗が出るほどですからね。

痛いと多くのものが食べられなくて困ります。
ですが、慣れるまでは柔らかいものを食べるしかありません。痛いから💦
今回は、歯が痛いときにおすすめな食材を紹介しますね!

お豆腐

まずは、柔らかいお豆腐!
噛むのではなく、ヤギのように歯ですり潰すように食べると少しは痛みがマシです。

初めてワイヤーを通してから3日くらいは、お豆腐しか普通に食べられない程痛いですからね。

お豆腐は本当に柔らかいので助かります。
色々な調理方法があるので、飽きにくいですよ!

お豆腐の様々な食べ方を書いていきますね。

冷やっこ

簡単ですし、すぐに食べられます。
めんつゆをかけて食べるのもよし、その上にさらに柔らかく茹でたオクラを乗せるのもよし。
痛みに慣れてきたら、砂糖と醤油で炒めたそぼろを乗せてもいいですね!
冬は湯豆腐がオススメ〜〜

焼き豆腐

すき焼き用のお豆腐を焼いて、好みの味付けにして食べていました。
カリッカリに焼くと美味しいです!

豆腐ステーキ

ちょっと難しいです。
豆腐の水分をしっかり取らないと、焼いている時にボロッボロになります。

私は豆腐ステーキを作ろうとして毎回失敗しています(笑)

麻婆豆腐

豆腐と素があればすぐに作れちゃう!
とてもとろっとろで食べやすいので、本当に何も食べられない時、冷奴に飽きたら食べていました。

麻婆豆腐の素の他にも、肉豆腐など色々な素がありますので、スーパーなどで見てみてくださいね。

煮物

数日たって痛みが少しずつ落ち着いてきたら、柔らかい野菜を摂るのもおすすめです。
煮物のレシピを一つ紹介しますね!

豆腐と大根の煮物(2人分)

用意するもの
  • すき焼き用の豆腐 60g
  • 大根 150g
  • 豚のひき肉 40g
  • にんじん 30g
  • だし汁
  • 砂糖 小さじ1
  • 醤油 大さじ1
  • みりん 小さじ1/2
  • 片栗粉 大さじ1/2
作る順番
  1. 大根とにんじんは噛みやすいように小さく切る。
  2. 鍋でひき肉を炒める
  3. 色が変わったらだし汁と砂糖、醤油、みりん、にんじん、大根を入れて煮る
  4. 全て柔らかくなったら、片栗粉を入れる

片栗粉は水に溶かしたものを入れてくださいね。

これ、とても美味しいのでよく作ります。

雑炊

雑炊は家に出汁があれば簡単に作れますし、飽きたら市販の素を買って作る事もできます。
ワイヤーを通した初日は豆腐か雑炊しか食べられないレベルで歯が痛いです。

普通の米も食べられないくらい痛むので、米が食べたかったら雑炊!

雑炊の作り方

用意するもの
  • ご飯(茶碗一杯)
  • 出汁

作る順番
  1. 鍋にご飯と、ご飯のてっぺんが少し見えるくらいの水を入れる
  2. 火にかけて柔らかくする
  3. 出汁を入れて好みの味に調整
  4. 溶き卵を入れて混ぜる

結構多い量になるので、食べきれないかもという方は茶碗半分にするといいですよ!

とろとろに煮た煮魚が柔らかいのでオススメです。

焼き魚はワイヤーを通して時間が経っていないなら痛いかも…。

ちょっと痛みが治まってきたら、マグロやサーモンなどの刺身もいいですね。
イカやタコなどの硬いものは、食べられるようになるまで時間がかかります。

温野菜

キャベツやコーンなどをシリコンの容器に入れて、電子レンジでチンして、好きなドレッシングで食べても美味しいです。

柔らかいチキン

スーパーで売られている薄く切られたテリヤキチキン!

あれは柔らかいので、肉を食べたい時にはこれを食べてみてください!

本当に美味しいんです。
ご飯と一緒に食べるのが最高!!

おやつなどは慣れてから!

ポテチやあられなどのフライや、おせんべいは固いのでやめたほうがいいです。

痛いときは本当に痛くて噛めないです。

あと、固いものを食べるのは矯正装置が取れる原因にもなるので、避けたほうがいいですね。

また、歯を抜いてから落ち着いてきても、食べるのはやめておきましょう。
特にポテチ、傷口に刺さると狂いそうになるほど痛いです(笑)

前歯の裏に生えていた上2番を抜いた傷口にポテチが刺さりました。痛かったァァァ

矯正中にオススメのおやつなど

  • ゼリー、プリン
  • アイス
  • モモ、マンゴー

缶詰に入っているものがオススメ〜

  • ドーナツ

ちょっと痛みが治まってきたら食べられます。

まとめ

今回紹介した食べ物以外でも、柔らかいものはたくさんあります。

私のオススメはやっぱり、お豆腐ですね。
そのまま食べても、焼いても、煮物にしても柔らかくて美味しい!

あまりにも痛くて食べれない時は、ヤギのようにすりつぶす感じで食べてみてください。

少し食べやすくなります。

何度もワイヤー調整を繰り返していくと、痛みにもだんだん慣れてきますよ。
ずっと初日の痛みが続くわけではありません。
日に日に痛みはおさまってきます。

色々工夫して、痛い時期を乗り越えましょう!