こんにちは、よねまめです。
今回は、持ち物紹介です。
- ガジェット
- 文房具
- 書類
- カード類
- 本
について書いていきます。
ガジェット
Apple製品が多いです。
Apple大好きになっちゃった…(笑)
①SDカードリーダー
MacBookには、SDカードを入れる場所がありません。
なので、これは必要ですね。
②マウス
パソコンを使っていて、マウスがないと不便だと感じることがあったので買いました。
③iPhone
現在、iPhone XSを使用しています。
256GB ゴールドです。
ケースはルイ・ヴィトンのものです。
機種変更したいなと思うのですが、このケースが大好きなので、なかなかできません(笑)
④HDD
写真のバックアップを入れています。
そのうち、電源コードがなく、USBに差し込むだけで使えるものに替えたいです。
⑤DVDドライブ
MacBookには、ディスクを入れる所がないのでこれは必要です。
⑥Apple Pencil
これが無いと絵が描けません💦
電池がなくなってもiPadに30秒ほど差し込んでおけば、またしばらく使えるようになるのがとてもありがたい!!
⑦iPad
ちょっと前のものですね。
使う頻度がすごく高いです。
- YouTubeを見ながら運動
- 漫画やイラストを描く
- ブログ用画像の編集
- 雑誌を読む
と、色々な使い方をしています。
買ってよかった!
⑧Apple Watch
毎日つけています。
日付や時間が見れるだけではなく、
- 日々の消費カロリー
- 天気
- 予定の確認
- 運動の記録
- 計算機
- 心電図
- iPhoneで流している音楽の再生や停止
- 電話に出る、電話をかける
- LINEのちょっとした返事
など、本当に様々なことができちゃう!
これも、買ってよかったです。
⑨MacBook(12インチ)
ちょうどいいサイズのノートPCです。
はじめてのMacです。
買って2年は経ちますが、まだ操作に慣れてない部分があります(笑)
薄いし軽いので、持ち運びもしやすいです。
このPCで、ブログを書いたり、ちょっとした動画編集をしています。
落とさないように、慎重に扱っています(笑)
コード類
- MacBook用
- iPad、iPhone用
- Apple Watch用
- HDD用
- HDDとPCを接続するコード
- USB-CからAに変換するもの
文房具
続いて、文房具です。
①三色ペン
会社でもらいました。
粗品とかでもらうボールペンなどは他の人に譲ることが多いのですが、これは色が可愛いので使います。
②ボールペン
ゲルボールペンが好きです。
これは、ボールペン字講座でついてきたもの。
書きやすいです。
③マジック
ジップロックに文字を書くときに使うことが多いです。
④シャープペンシル
クルトガが大好きで、高校の頃からずっとコレ!
⑤シャープペンシルの芯
uniのこのシャープペンシルが書きやすいので、学生の頃からこれもずっと買い続けています。
サラサラと文字が書けます。
⑥はさみ
これ一本でなんでも切ります。
⑦消しゴム
消しゴムはMONOかまとまるくんしか使いません。
⑧じょうぎ
スワロフスキーの大きさもはかれるじょうぎ。
⑨印鑑
名字2本、実印、銀行印です。
ペンケース
茶トラのネコのシリコンケース。
立てて置けるし可愛いので気に入っています。
書類
次は、書類です。
書類は何を残しておこうか迷いますよね。
私は、
- 保険の証券
- 保険の内容が書かれたもの
- 年金手帳
- 医療費の明細
- 確定申告の控え
- 通帳
- 落書き帳(絵の練習帳)
- ノート(メルカリの売上を書く用)
これは残しています。
医療費の明細ですが、医療費が10万円を超えると控除ができるので、明細は残しています。
あと、医療費控除をした年の明細も残しています。
医療費控除や確定申告で出した書類の控えを残していますが、何年は保存しなければいけない、というのがあるので、その期間が過ぎたらすぐに捨てる予定です。
カード
カード類は、
- キャッシュカード4枚
- 病院の診察券15枚
- クーポン
- メンバーズカード6枚
- マイナンバーカード
を持っています。
ポイントカードは、持たないようにしています。
本
最後に、本です。
基本的に漫画などの本はデジタルで読みますが、たまに紙の本も買います。
- WEBデザイン系の本3冊
- 化粧品検定の本1冊
- 料理本3冊
- 今乗っているクルマのカタログ
これらしか持っていません。
まとめ
今回は、私が持っているガジェットと文房具、書類、本について紹介しました。
書類は定期的に捨てています。
必要なもののみを残すことで、探している書類やカードなどがすぐに見つかって快適です。
他にも持ち物について別の記事で書いていますので、よかったら覗いてみてくださいね〜