綺麗になる

【DIY】オリジナルドレッサーを手作りした【設計から色塗りまで】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

コスメがたっぷり収納されていてキラキラしているドレッサー、憧れますよね。
そのようなドレッサーでメイクをするのは、とてもテンションが上がります。

私も、ドレッサーにとても憧れました。
なので手作りし、今ではそのドレッサーで毎日メイクをしています!

今回は、私がドレッサーを作ろうと思ったきっかけと、ドレッサーの外観、どうやってドレッサーを作ったのか書いていきます!

ドレッサーを作ろうと思ったきっかけ

インスタグラムで見た美容系の方のドレッサー。
皆さん綺麗にアクリルケースや引き出しにたくさんのコスメを収納していて、私もこんな感じにしてみたいなぁ〜と思いました。
可愛い女優ミラーとか、本当にキラキラで羨ましい…!

こんなところでメイクできたら幸せやん!

色々な方のドレッサーを見ていたのですが、皆さんが使っているドレッサーは椅子に座るタイプなんですよね。
私は椅子に座るのが好きではないんですよ。
床に脚を曲げて座るのが好きなんです(笑)

床に座るタイプのドレッサーは無いかなぁと思って探したのですが、あっても値段が高かったり、大きさ的に部屋に入らなさそうだったんです。
その時、思いついてしまいました。

無いなら作っちゃえばいいやん(笑)

モノづくりは好きです。
何か作りたいなーと思っていたところだったので、買うのではなく、作ろうと思いました!

ドレッサーの外観

作ったドレッサーがこちら。

ドレッサーというか、ドレッサーもどきって言った方がいいですかね?

ライト→ファイブエコ
鏡、引き出し上の収納→ニトリ
引き出し、コスメスタンド→無印良品
回転式コスメ収納→アマゾン

ライトがとても明るくて、メイクがとてもしやすいのですよね💕

鏡はもともと木の色だったのですが、白く塗った後、ラインストーンでデコレーションしました。

そして、この写真にはほぼ写っていませんが、机の部分。
これは板を買ってきて自分で組み立てて色を塗りました。

どうやって作ったの?

1から作るので、設計図から書きました。
会社で図面の教育受けていてよかった(笑)

いくつもの大きさの板がほしくて、どの材料からどう切ったらお値打ちなのか、店員さんに考えてもらいました。
少ない材料で欲しいサイズの板が全て切れました!

その他、ペンキやネジを購入。
ペンキやネジも色々な種類があってよくわからないので、モノづくりに詳しい祖母についてきてもらって一緒に選びました。

材料を持ち帰り、穴をあける位置の下書きをして、ドリルで下穴をあけます。
それからネジを締めて組み立て!

ファイブエコのライトは、壁に穴をなるべくあけたくないので、両面テープでくっつけてあります。
薄っぺらい両面テープですとすぐに剥がれますので、私はクルマのエアロパーツ用の両面テープで付けました。

ファイブエコのライトって色に種類があるそうなのですが、私は太陽光に近い白色のライトを選びました。
オレンジ系のライトの前でメイクを仕上げても、外に出たときには仕上がりが違って見えてしまいますからね。

メイクをするときのライトは、太陽光に近い色がいいそうですよ。

色は今ある部屋の家具たちに合わせて白で塗りました。

これが完成した時の画像です。
手作り感満載(笑)
横は90センチで、ちょうどいい大きさ!
右下の引き出し部は、後日作りました。
2段の引き出しにしようかと思ったのですが、そうするとスプレーの収納場所が無くなるので一段にしました。

テレビ台と同じぐらいの高さに設計!
ですが少しだけミスし、板一枚分高さが低くなってしまいました(笑)

ドレッサーを作るのに使った金額は2万円以内で収まりました!

作るの楽しかったです💕

過去にはこんなコスメ収納にしていた時期もありました。

私がドレッサー作りに使った基本的な材料は、

  • 20mm程の板
  • ファイブエコのライト2本
  • エアロパーツ用の両面テープ
  • ニトリのミラー
  • ペンキ
  • ネジ

この6つでした。

まとめ

以上、私のドレッサーもどきの外観と、ちょっとした作り方の紹介でした。

学生さんでお金が無くて立派なドレッサーを買えなくても、スペースが無くてドレッサーを置けなくても、私みたいに板を切って一から組み立てしなくても(笑)、自分だけのドレッサーを作ることはできます!

自分の部屋で使っている勉強机やテーブルに、アクリルの収納ケースにコスメを収納し、少し大きめの鏡を置くだけで、オリジナルドレッサーになりますよー!

ちょっとしたドレッサー、作ってみたいなぁという方の参考になれば嬉しいです!

2021/08/23 追記
このドレッサーを作ってからしばらく経った後、新しくドレッサーを作りましたので、その記事も貼っておきますね!
よかったら読んでみて下さい。

【DIY】IKEAのチェストと天板でドレッサーができる【簡単】こんにちは、よねまめです。 今回は、IKEAのチェストとホームセンターの板を使ってできたドレッサーの作り方を紹介していきます。 ...