赤ちゃんの100日をお祝いする「お食い初め」。
赤ちゃんに食べさせるまねをして、「一生食べるのに困りませんように」とお願い事をします。
そのお食い初めですが、数種類のご馳走を準備する必要があるので、大変ですよね。
飲食店でお祝いをすれば、自分で準備する必要は無くなるので楽ですが、お出かけで赤ちゃんが疲れたり、機嫌が悪くて思ったようにお祝いできなくなってしまうかもしれません。
なので家でお祝いをすれば、ゆっくり自分たちのペースで行うことができます。
そこで便利なのが、お祝膳を宅配してくれるサービス。
それなら、自分で作らなくても良くなるので助かります。
今回、「お祝い膳.com」を利用してみたので、口コミを書いていこうと思います。
「お祝い膳.com」とは?
「お祝い膳.com」は、お食い初めのセットを自宅まで届けてくれるサービスです。
お食い初めのごちそう、祝箸や歯固めの石、そしてお食い初めの進め方が書かれているハンドブックもつくので、初めてでもお食い初めを簡単にできます。
- キャラクターもの、本格的な日本料理、フレンチなど、様々な種類のお食い初めセットを選べる
- お祝膳用の食器をレンタルしたり購入もできる
- 飾りつけアイテムも一緒に購入できる
- お食い初めに必要なご馳走、歯固めの石、祝箸がセットになって届く
- 商品紹介の画像が多いので、どんな商品なのかわかりやすい
- 原材料、アレルギーなども商品説明欄に記載されているので、何が入っているのかわかる
- 赤飯やお吸い物など、人数に合わせて個別で追加購入ができる
ちなみに、グループサイトに「oiwaiya-san」があります。
こちらでは結婚祝いや長寿のお祝い、誕生日など
大切な日の食事やギフトを届けてくれるサービスになっています。
「お祝い膳.com」を利用した感想
指定した日時に全て冷凍で届きました。
- hitomi監修お食い初め LOVE FIRST MEAL (ラブファーストミール) 単価:7,999円
- はなてまり(12個入) 一口サイズのてまり寿司 単価: 3,980円
- 赤飯
- 蛤のお吸い物
- 縁起物5品
- 鯛の塩焼き400g
- てまり寿司
- 歯固めの石
- 祝箸
私の両親も一緒にお食い初めをしたので、てまり寿司と祝箸のみ追加で購入。
届いたらまずハンドブックを読んだほうがいいと思いました。
物によって解凍方法が違うんです。
冷蔵庫で一日かけて解凍するものもあれば、お食い初めの直前に湯煎で解凍するものもあります。
てまり寿司は冷蔵庫で解凍したら絶対にダメみたいです。
サイトには「1日前に冷蔵庫で解凍」と書いてあったので、てまり寿司も一緒に冷蔵庫で解凍するところでした。危なかった。
準備が簡単
解凍して温めて盛り付けるだけなので、とても簡単でした。
- お赤飯:冷凍したまま湯煎
- 縁起物:冷蔵庫で解凍したので盛り付けるだけ
- 鯛:電子レンジorフライパンorオーブンで温めてお皿に乗せるだけ
- お吸い物:蛤とお吸い物の素をお椀に入れてお湯を入れるだけ
- てまり寿司:電子レンジで温める
20分ほどで準備は全て終わりました。
食器は今回はレンタルせず、家にあるものを使用しました。
ハンドブックに料理の並べ方も書いてあるので、それを参考にします。
鯛です。
解凍した鯛の温める方法は3種類書かれていました。
- 電子レンジで温める
- フライパンで蒸し焼きにする
- オーブンで温める
今回はフライパンで蒸し焼きにしました。
すこし酒をふりかけて、10分蒸し焼きにして完成です。
鯛は余ったら、ハンドブックに書いてあるレシピで別のメニューにして食べることができます。
- 鯛めし
- アクアパッツァ
- 鯛そぼろ
- 潮汁
これらのメニューが載っています。
今回は塩焼きのまま全て食べました。
縁起物5品の内容です。
- チーズ伊達巻
- エビとアスパラのテリーヌ
- エピの塩茹で
- 紅白結び
- 手毬餅
一つ一つ手作りで作られているそうです。
てまり寿司は、6種類のものが二つずつ入っています。
- いか
- たまご
- うなぎ
- サーモン
- えび
- ほたて
箱のサイズ的にこれでお腹いっぱいになるかなぁと思いましたが、足りました。
冷凍でもおいしいの?
全て冷凍で届くこの料理ですが、冷凍ものでもものすごく美味しかったです。
縁起物もすごく美味しくて、もっと食べたいくらいでした。
特にチーズ伊達巻。
作り方を知りたいくらいでした(笑)
てまり寿司も全て美味しかったです。
一口サイズで食べやすく、食材は全て柔らかい!
ただ、しっかり解凍されていないとお米がポロッとした感じになってしまうので、しっかり解凍してから食べた方が本当に美味しいです。
まとめ
解凍だけで準備ができるとても便利なお祝膳でした。
メニューは全て美味しく、とても満足です。
私が今回注文したお祝い膳の他にも、数種類のお祝い膳があります。
気になった方は、ぜひサイトを覗いてみてくださいね。
グループサイトの「oiwaiya-san」も気になるので、また機会があれば利用してみたいと思います!