あなたは2WAYのコスメは使ったことありますか?
1本の中に2つのものがついている、2つの使い方ができる、というコスメ。
アイブロウでいうとペン一本のうちの片方のキャップを外すとパウダー、もう片方のキャップを外すとペンシル。
このような形のコスメは見たことがあるのではないでしょうか?
私もこのタイプのアイブロウコスメを使っています。
では、3WAYのコスメは聞いたことがありますか?
3WAYのコスメはあるようですが、1本でチークやシャドウ、リップなど色々な使い方ができる、というものがほとんどです。
1本で3つものがついているコスメはさすがに無いんじゃないの?と思うかもしれませんが、
あります。
リキッドライナー、シャドウパウダー、ジェルペンシル。
この3つ全てが1本に詰まったコスメをお試しさせて頂けることになりましたので、使用感想と共にご紹介します!
Contents
ジュールモエ 3WAYアイライナー&シャドウ

税抜き1600円です。リキッドライナーとシャドウパウダーとジェルペンシルが1つになってこの値段ってかなりお得ですよね。
普通はそれぞれバラバラに買うとだいたい4000円は超えると思います。
リキッドアイライナーもペンシルも1600円ほどのものが多いですからねー!
開けてみます
箱を開けると、長い1本のペンが登場。
普通のアイライナーたちと比べると少し長いですね。

これがあれば、メイクするときにポーチやコスメ収納から毎回毎回ライナーとシャドウ、ペンシル、多くて3本もを出さなくてよくなりますね〜。
どこいったかな〜とポーチの中をガサガサしなくてすみます!
使ってみよう!
手に描いてみます。

一番上がジェルライナー、中央がシャドウパウダー、一番下がリキッドライナーです。
滑らかで発色も良く、綺麗に描けます。
リキッドライナーでまつ毛の隙間を埋めるのがとてもやりやすい…!
粘膜に描いてもにじまず、しっかりついています。
シャドウライナーもとても可愛い色です。
ナチュラルな感じになります。
このタイプのシャドウパウダーは初めて使ったのですが、失敗せずにできました。
色

今回私は2番の「ガーリー」を使用したのですが、他にも3種類ありますので、私が使用したものも含めて全種類紹介しますね。
#1 ベーシック<ブラック>
印象的でくっきりした目元に仕上げることが出来ます。
ジェルペンシル、リキッドライナーはブラック、シャドウパウダーはブラウンです。
#2 ガーリー<ブラウン>
今回使用したものはこちらになります。
上品で華やかな目元に♡
リキッドライナーはブラック、シャドウパウダーはモカピンク、ジェルペンシルはダークブラウン。
#3 ナチュラル<シャンパン>
透明感のある目元に仕上がります。
リキッドライナーはライトブラウン、シャドウパウダーはシャンパンベージュ、ジェルペンシルはライトブラウン。
#4 カジュアル<カーキ>
スモーキーな色で抜け感のある目元になります。
リキッドライナーはダークブラウン、シャドウパウダーはヌーディオレンジ、ジェルペンシルはカーキ。
まとめ
リキッドアイライナー、シャドウパウダー、ジェルペンシルの3つが一本になった3WAYライナー&シャドウ。
持ち運びのポーチに1本入れておけば軽くてすみますし、ポーチの中をガサガサしなくてすみます。
使いやすくて最高でした♡
今使っているアイブロウコスメが無くなったら、今度はこのアイブロウコスメも使ってみます!
気になった方は1度、ジュールモエのページを見てみてくださいね!